動けない・・・
それ、ぎっくり腰のサインかも?
-
突然の腰の痛みで日常に支障が出ている
-
痛み止めを飲んでも効果が感じられない
-
安静にしていても改善しない
-
湿布の処方だけで改善しない
-
また腰の痛みが再発した
ぎっくり腰は”クセになる?”
適切な処置をすれば再発は防げます。ぎっくり腰は、筋肉・関節・靭帯などが突然負担に耐えられなくなり、急性の炎症を起こしている状態です。放っておくと、慢性腰痛へ移行したり再発しやすい身体になります。
そのためぎっくり腰は、
初期対応がとても大切です。
患者様の声

ぎっくり腰治療のあとにメンテナンス
今回ご紹介するのは、ギックリ腰で治療を受けられた後、ケアで定期的にメンテナンスされている40代の男性です。 当初、ギックリ腰で治療を受けられ、3回ほどで痛みが激減しました...

結婚式目前でぎっくり腰!
今回ご紹介するのは、重い物を持ち上げた際に腰を痛めた30代の女性です。 症状からギックリ腰と判断しましたが、ギックリ腰は重い物を持ち上げたときにばかり痛めるわけではありま...

ぎっくり腰が5回で解消!
今回ご紹介するのは、座っている状態から立ち上がる際に腰を痛めた20代の男性です! 寝返りが一番痛く、学生の方なので座ることが多いことが原因の一つになっていました。 痛みを...

ギックリは早期治療が早期回復!
今回ご紹介するのは、夕方立ち上がった際に腰を痛めた40代の男性です。 寝返りが痛く、朝の起き上がりも苦労されていました。 ギックリ腰は早期に治療を開始することで回復も早い...
施術内容
施術内容について
慢性的な痛みから、ぎっくり腰のような急な痛みまで対応いたします。
特にぎっくり腰は、早期の治療が早期回復につながりますので、早めの受診をおすすめします。ぎっくり腰、ヘルニア、坐骨神経痛などは、痛みが出る原因が日々の生活の中で少しずつ積み重なって起こることが多いです。そのため当院では、筋肉や骨格のアンバランスを調整しながら、即効性のある特殊電気で痛みの緩和を図ります。
また、痛みの出にくい体勢での施術を行い、再発予防に向けて負担の少ない生活動作や姿勢の指導、セルフケアの方法についても丁寧にアドバイスいたします。原因を改善し、痛みの予防につなげられるよう、患者様お一人おひとりに合わせた施術を心がけています。
施術の流れ
-
STEP1
ご予約・ご来院
-
STEP2
カウンセリング・状態確認
-
STEP3
施術
-
STEP4
ホームケア・予防の指導
-
STEP5
次回のご予約
よくあるご質問
どれぐらいで治りますか?
早い方だと2、3回。多くて5、6回の通院で完治します。
再発しますか?
痛めてしまう環境だと再発しやすいので、予防のために姿勢や運動を指導いたします。
料金案内
※以下料金は、指圧、ハイボルテージ電気の場合の料金です。
超音波を追加する場合は、+550円かかります。
回数 | 通常料金 | 健康保険 適用料金 |
---|---|---|
初回 (60分) |
5,150円 | 2,930円 |
2回目 (30分) |
3,200円 | 2,470円 |
3回目以降 (30分) |
3,200円 | 2,350円 |
ご予約 はこちらから
LINEでのご予約

ID:prl3795p